1129(いいにく)の日に平泉町で良い肉を食べましょう!
こんにちは!DMOの大野です!
紅葉も散り始めて、いよいよ冬が始まる岩手です!
新型コロナウイルス感染症が徐々に収まり始めて、平泉町にも観光客の方が少しずつ増えてきました(#^^#)
さて、11月29日は何の日かご存じですか??
そう!
1129(いいにく)の日です!
好きな食べ物はなに?と聞かれたら
「肉と米とシロノワール」と答えるわたしにとっては外せない1日です( *´艸`)笑
そこで、今回は平泉町にある焼肉屋さん「韓国料理ソウル食堂」をご紹介します♪
平泉駅から真っ直ぐ毛越寺通りを歩いていくと右手に「韓国料理ソウル食堂」が見えてきます。

店内は座敷でアットホームな雰囲気のお店です!
お母さんが出してくれるお肉やナムルはすべて絶品。
なかでもおすすめのお料理をご紹介していきます。
まずは定番のナムルとキムチ!
食べ出したら止まらない、病みつきになります…。

お次は名物「弁慶のわらじ」です!
お肉1枚で鉄板を覆いつくすほどの大きさです!
良い感じに焼けたらハサミで切って食べます。
お肉には味付けがしてあるのでタレなしでそのまま食べてもおいしいですし、わさびを付けて食べるのもおすすめです( *´艸`)
ちなみにこちら、平泉町のブランド牛“いわて南牛”です!



続いてのオススメは「ホルモン」!
ホルモンって「油がきつくて食べられない」「嚙み切れない」などの理由で敬遠してしまいがち。
わたしも正直、ホルモンはあまり得意ではありません。
ただ、ソウル食堂のホルモンは美味しい!!!!
タレがまた美味しい!!!
こちらも是非食べて頂きたいです(´ω`)

そしてオススメ最後は「レバー」です!!

やわらかくて臭みもなく濃厚でとってもおいしいです(´ω`)
追加をしようと思ったらもう在庫がありませんでした…やっぱり人気なんですね!
いかがでしたでしょうか?
平泉に来た際はぜひ韓国料理ソウル食堂さんへ行ってみてくださいね♪
==================================
韓国料理ソウル食堂
〒029-4102
平泉町平泉字志羅山115-6
TEL:0191-46-5199
営業時間:
(昼)12:00-14:00
(夜)17:00-24:00
定休日:不定休
==================================
11月のイベントスケジュールです!
11/21(日)愛知県幸田町大凧揚げ 長嶋地区圃場内 中止
〃 愛知県幸田町からの義経大凧寄贈 道の駅「平泉」 開催
〃 平泉ウォーク&ラン 北上川堤防(長島地区) 開催
だんだん寒くなってきたので、風邪をひかないようにみなさんも気を付けてくださいね!
それではまた来月お会いしましょう~(^_-)-☆